過去の主催公演
2023年07月17日更新 きらりかまがや第6回アーティスト発掘プロジェクト受賞者記念コンサート
「きらりかまがや第6回アーティスト発掘プロジェクト」受賞達が再びきらりホールに集結しました!
2023年2月12日(日)に開催した「きらりかまがや第6回アーティスト発掘プロジェクト」
「最優秀賞」を受賞した『とすぽすと』。 「優秀賞」を受賞した『Duo sourire(デュオスリル)』『アヴァンツアァーレ』。
「きらり賞」の『Piano duo まなつ』が再びきらりホールに登場しました。
素晴らしい圧巻の演奏をじっくり鑑賞いただきました。
ご来場ありがとうございました。
【出演】第6回アーティスト発掘プロジェクト受賞者
最優秀賞:とすぽすと
優秀賞 :Duo sourire(デュオスリル)・アヴァンツアァーレ
きらり賞 :Piano duo まなつ
【日時】
7月2日(日)14:00開演(13:30開場)
2023年2月12日(日)に開催した「きらりかまがや第6回アーティスト発掘プロジェクト」
「最優秀賞」を受賞した『とすぽすと』。 「優秀賞」を受賞した『Duo sourire(デュオスリル)』『アヴァンツアァーレ』。
「きらり賞」の『Piano duo まなつ』が再びきらりホールに登場しました。
素晴らしい圧巻の演奏をじっくり鑑賞いただきました。
ご来場ありがとうございました。
【出演】第6回アーティスト発掘プロジェクト受賞者
最優秀賞:とすぽすと
優秀賞 :Duo sourire(デュオスリル)・アヴァンツアァーレ
きらり賞 :Piano duo まなつ
【日時】
7月2日(日)14:00開演(13:30開場)
2023年06月18日更新 東京大衆歌謡楽団 〜今唄う、忘れかけた心を照らす昭和の名曲〜
2023年06月04日更新 きらり!アフタヌーンコンサート ロー磨秀ピアノリサイタル
5月20日(金) 13:00開場/13:30開演
ドビュッシー、ガーシュイン、坂本龍一...
1台のピアノが色々な顔を見せてくれました。
ローさんの指先は、若々しくてダイナミックで、それでいて繊細で、ホールを美しく染め上げてくれました。
お客さまも大満足な1日でした。
ドビュッシー、ガーシュイン、坂本龍一...
1台のピアノが色々な顔を見せてくれました。
ローさんの指先は、若々しくてダイナミックで、それでいて繊細で、ホールを美しく染め上げてくれました。
お客さまも大満足な1日でした。
2023年04月24日更新 世良公則 アコースティックソロライブ 〜迸る(hotobashiru)〜 生きるチカラが此処にある
4月22日(土)
15:00開場/16:00開演
眩い照明の中にいるのは、確かに世良公則。
圧倒的な存在感、圧倒的にかっこいい。
美しくも分厚いその声がホールに響き渡るたび、鳥肌が立っていました。
アンコールの最後はあの大ヒット曲。
ステージと観客席が一体となり、一つの世界を作り出していました。
お客さまも大満足の1日でした。
15:00開場/16:00開演
眩い照明の中にいるのは、確かに世良公則。
圧倒的な存在感、圧倒的にかっこいい。
美しくも分厚いその声がホールに響き渡るたび、鳥肌が立っていました。
アンコールの最後はあの大ヒット曲。
ステージと観客席が一体となり、一つの世界を作り出していました。
お客さまも大満足の1日でした。
2023年04月24日更新 きらりシネマVol.27『万引き家族』
4月21日(金)
10:00/14:00
スクリーン全体から切ない光線が溢れ出ていた。
もちろん万引きは悪いことだが、それをしないと生活が成り立たない家族。
子供を勝手に引き取ったらそれは誘拐だが、その子供を帰すと虐待されてしまう。
底辺の生き方をしている家族だが、そこには確かに絆がある。
血は繋がっていない家族だが、そこには確かに絆がある。
お客様は、そんな絆に共感するのでした。
10:00/14:00
スクリーン全体から切ない光線が溢れ出ていた。
もちろん万引きは悪いことだが、それをしないと生活が成り立たない家族。
子供を勝手に引き取ったらそれは誘拐だが、その子供を帰すと虐待されてしまう。
底辺の生き方をしている家族だが、そこには確かに絆がある。
血は繋がっていない家族だが、そこには確かに絆がある。
お客様は、そんな絆に共感するのでした。